「水素ステーションとやま」

所在地:富山県富山市上冨居1丁目3番69号 TEL:076-464-6870
営業時間:月曜~土曜 10:00~16:00
休業日:日曜・祝日 ※その他不定休有り
♦営業日・営業時間は、こちらの「営業カレンダー( 3月)」img「営業カレンダー( 4月)」imgをご覧ください。
♦ご予約は「水素ステーション予約」からお願いいたします。
♦予約優先です。

次世代自動車振興センター「燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業」の採択を受けて、富山市に北陸3県で初となる水素ステーション「水素ステーションとやま」を設置いたしました。本ステーション整備は日本水素ステーションネットワーク合同会社(JHyM )との協同事業であり、自治体、会員企業、地域と連携しながら富山における水素エネルギーの普及拡大に取組んでいます。

 

 

ステーションタイプ 固定式(オフサイト)
充填対象 FCV
充填圧力 82MPa
FCV充填時間 3~5分
開所日 2020年3月7日

 

 

再エネ水素ステーション(H2OneST)

所在地:富山県富山市栗山637(富山市環境センター 内)
営業時間:火曜、金曜 9:30~11:00 ※不定休有り

  ※詳細は後日掲載します※

♦ご利用は協議会会員限定となります。(予約制)
♦水素製造量や供給に限りがあるため、充填量を制限させていただく場合があります。
♦ご予約は「水素ステーション予約」からお願いいたします。

 

環境技術普及促進協会「再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業」の採択を受けて、富山市環境センター内に再エネ水素ステーション(H2OneSTユニット)を設置いたしました。

本施設は再生可能エネルギー(太陽光)からの電力を用いて水素を製造し、燃料電池自動車(FCV)に供給するものであり、富山市環境センターに設置した太陽光発電の電力を利用しています。エネルギーの地産地消を実現するものであり、FCVのレンタル、燃料電池ゴミ収集車の試験運用(2020年4月実施)、環境エネルギーの教育や視察イベントの開催など、様々な場面で利用し水素エネルギーに関する知識の普及啓発を促進しています。

 

 

ステーションタイプ H2Oneステーションユニット
充填対象 FCV
充填圧力 70MPa
FCV充填時間 3~5分
開所日 2020年1月23日