水素を使った実験をとおして、水素の特徴やエネルギーとしての活用の可能性や、現在行われている取り組みなどを理解していただくために、富山市科学博物館でイベントをさせていただきます!
本イベントを通して、少しでもエネルギー問題や環境問題などへの興味とや関心を持っていただけたらと考えています。
行 事 名
開催日 令和7年8月1日(金)、2日(土)
開催時間 8月1日(金) 10:15、12:45、14:45
8月2日(土) 10:15、12:45、14:00
(各回30分程度)
場所 科学博物館 サイエンス・ラボ
対象 入館者のうち、小学生の児童とその保護者
定員 各回8組(30人程度)(各回開始30分前から整理券を配布します。)
参加費 無料(別途入館料 大人530円、高校生以下は無料)
内容 水素の化学的性質の話【館職員】5分
水素製造や水素エネルギー利用の話【促進協議会】15分
体験(水素ロケット飛ばし)【促進協議会】10分
皆さまのご来館をお待ちしております!!
富山水素エネルギー促進協議会連携イベント「実験!もえるシャボン玉~金属のきりくずから水素をつくる~」|富山市科学博物館 Toyama Science Museum